外壁塗装費用の中間マージンとは?
2023.07.23 (Sun) 更新
みなさま、こんにちは!
北九州市の地域密着外壁塗装専門店 アイルペイント です!
本日は『外壁塗装費用の中間マージン』についてお話します。
外壁塗装は家の美観や耐久性を保つために重要な工事ですが、費用が高いと感じる方も多いのではないでしょうか?
実は、外壁塗装費用の中には、中間マージンと呼ばれる仲介手数料や紹介料が含まれていることがあります。
この中間マージンがどのように発生するのか、どのくらい費用に影響するのか、どうやって抑えることができるのかについて、お話ししていきます。
中間マージンとは?
中間マージンとは、外壁塗装工事に関わる複数の業者の間に発生する仲介手数料や紹介料のことです。
例えば、あなたが大手ハウスメーカーや大型工務店に外壁塗装を依頼した場合、実際に工事を行うのは下請けの塗装業者や職人です。そのとき、元請けの業者は下請けに仕事を回す代わりに、工事費用の一部を自分の利益として取ります。
この利益が中間マージンとなります。
中間マージンが発生すると、あなたが支払う工事費用は高くなるうえに、施工に回る費用は少なくなります。
そのため、中間マージンがかからない塗装業者に依頼することで、費用を抑えることができます。
中間マージンが発生する仕組み
中間マージンは、仲介業者の数や契約形態によって変わります。一般的には、以下のようなパターンがあります。
〇大手ハウスメーカーや大型工務店から下請け業者へ
〇塗装専門店から下請け業者へ
〇塗装専門店から孫請け業者へ
〇塗装専門店からひ孫請け業者へ
これらのパターンでは、元請けから下請けへ仕事を回す際に、元請けが下請けから中間マージンを徴収します。また、下請けから孫請けやひ孫請けへ仕事を回す際にも同様に中間マージンが発生します。このようにして、中間マージンは積み重なっていきます。あなたの工事費用に上乗せされるので、これはかなりの金額ですよね…
中間マージンを抑える方法
中間マージンを抑える方法は、基本的には中間マージンがかからない塗装業者に依頼することです。
中間マージンがかからない塗装業者とは、以下のような特徴を持つ業者です。
〇自社で施工する業者
〇下請けや孫請けを使わない業者
〇見積もりや契約時に中間マージンの内訳を明確にする業者
このような業者は、大手ハウスメーカーや大型工務店ではなく、地元の中小規模の塗装専門店や個人事業主の場合が多いです。 これらの業者は、営業力や知名度は劣るかもしれませんが、施工力やコストパフォーマンスは高いと言えます。
アイルペイントは、福津市の外壁塗装専門店として、自社職人による高品質な施工を行っています。
そのため、中間マージンは発生いたしません!
中間マージンが発生しないだけではなく、そのほかにも多くのメリットがあります。
◎高品質な塗料を使用しています。
◎日々の日報や施工中の写真付き完了報告書などを提供しています。
◎最長15年の保証やアフターフォローが充実しています。
◎福津市にショールームを完備しており、お気軽にお立ち寄り・ご相談ができます。
当社は北九州市の外壁塗装専門店として、自社職人による高品質な施工と充実したアフターサービスを提供しています。
当社の外壁塗装は、工事保証はもちろん、ご希望であれば塗料メーカーの保証も受けられます。
また、福津市にショールームも完備しており、実際に塗料の色や質感を確認できます。
お見積りや診断は無料ですので、お気軽にご連絡ください